赤ら顔(毛細血管拡張症)の治療

血管拡張症とは毛細血管や末梢静脈といった皮下の血管が拡張する症状です。皮膚表面にクモの巣状に血管が透けて赤く見えます。この現象を、赤ら顔ともいいます。ダメージを受けやすい肌や弱くて薄い肌によく表れます。

血管拡張症によって肌が赤くなると、不健康な印象になります。アメリカで開発されたブロードバンドライトテクノロジー(BBL)を使用して、 ROHTO AOHAL CLINIC は血管拡張症を安全で効果的にトリートメントできます。健康で色ムラのない肌を取り戻します。

メカニズム


BBL(ブロードバンドライト)とは、アメリカのSciton(サイトン)社で開発されました。FDA認可取得で非常に安全性が高いトリートメントです。特にBBLは日本やアメリカをはじめ、その他の先進国においても最も一般的な技術として活躍しています。BBLは様々な長さの波長の光で構成されており、あらゆる肌タイプ、症状に合わせた治療が可能となります。

BBLトリートメントの特に優れた点は、赤色素沈着をターゲットとすることです。それにより、毛細血管拡張を効果的にトリートメントできます。お客様の肌がむらのない状態を取り戻し、赤ら顔の悩みを解決できます。BBLにより、肌細胞の若返りを促進し、なめらかでハリのある健康な肌を作ります。
ROHTO AOHAL CLINICはベトナムで初めてBBLを導入したクリニックとして承認を得たと共に、メーカーからも優れた技術でBBL治療を提供していることを表彰されております。

 

特徴
  • BBLは、この高い効果を認められ、日本、アメリカをはじめとした多くの先進国で非常に人気があります。

  • FDA認可取得のトリートメントです。肌にダメージを与えたり、不快感や副作用を起こさない、安全性の高いトリートメントとして認められています。

  • ダウンタイム全くなく、トリートメント直後から化粧することができます。

  • お客様が安心して気持ちよくトリートメントを受けられることを第一に考えております。痛みや不快感などはほとんどありません。
     

トリートメントの流れ
STEP1

診察の前にセラピストが洗顔させていただきます。

STEP2

肌診断機VISIAで撮影し、この写真を参考に、医師がお客様の肌状態を診察、適切なメニューをおすすめします。

STEP3

医師の診察・診断。医師が肌状態に合わせたトリートメントプランをご提案します。

STEP4

ライトセラピー用のジェルを塗布します。

STEP5

医師がBBLでトリートメントを行います。

STEP6

トリートメント終了後、セラピストが保湿クリームと日焼け止めを塗ります。

 

STEP7

メイクアップ(お客様のご要望と、施術内容によります。)

トリートメント終了後、お客様がご希望でしたら、ROHTO AOHAL CLINICより無料メイクアップサービスをさせていただきます。お客様が次のご予定に自信をもってお出かけになれるよう、お手伝いいたします。. 

STEP8

トリートメント後のスキンケア

- 洗顔料、保湿ローション、乳液はお肌に合った刺激のないものをご使用ください。おすすめは、ROHTO AOHAL CLINICで販売しているダーマセプトシリーズ、アオハルスキンケアシリーズなどです。
-1日少なくとも2リットル以上お水を飲むようにしてください。トリートメント後、肌が乾燥になりやすいため、しっかり保湿ケアをしてください。
-できるだけ日差しを避け、外出しない日もSPF30以上の日焼止めを毎日ご使用ください。

ROHTO AOHAL CLINIC - A JAPANESE CLINIC IN VIETNAM
施術内容のご相談、医師の診察は無料で行っております。以下のご予約フォーマットへのご記入または直接店舗までお電話ください。お急ぎの方はお電話でのお問合せをおすすめいたします。本店、2号店ともに日本語スタッフが常駐しておりますのでご安心ください。
本店(3区):(028)3930 9555
2号店(1区):(028)3827 9737
3号店(HaNoi):(024) 3375 5588
コメント
ROHTO AOHAL CLINIC

1 号店: 2 Pham Dinh Toai, Ward 6, District 3, Ho Chi Minh City

電話: (028) 3930 9555 

2 号店: 207/4 Nguyen Van Thu, Da Kao Ward, District 1, Ho Chi Minh City

電話: (028) 3827 9737

 3号店: 136 Trieu Viet Vuong, Hai Ba Trung, Ha Noi City

電話: (024) 3375 5588

営業時間

8:30 - 19:30 (月曜日~日曜日, 祝祭日の営業はお問合せください。)